
こんにちは、不動産ライターの小花絵里(おばなえり)です。
いつでも・どこでも自由に働きやすいWebデザイン・Webライティングなどに興味を持っている方も多いのではないでしょうか?
「私らしい働き方」に出会える女性向けキャリアスクール SHElikes(シーライクス)は、Web系スキルを学べる人気のオンラインスクールです。
未経験者でも学びやすい環境が整っていることも人気の理由の一つ。これからWeb系スキルを身につけたい人の中には、SHElikes(シーライクス)の受講を検討している人もいるのではないでしょうか?

でも実際SHElikesってどうなのかな?評判や料金も気になる…。
そこで今回は、実際にSHElikes(シーライクス)を受講している人からの評判・口コミをご紹介します。
料金プランやSHElikes(シーライクス)(シーライクス)を受講するメリット・デメリットも解説しますので、Web系スキルを学びたい人やSHElikesの受講を検討している人はぜひ参考にしてみてください。


- 未経験だからいきなり1人で仕事するのは不安…
- Webライターに必要なスキルをオンラインで学びたい
- 仲間と一緒にスキルアップしていきたい
- Webライター以外の在宅ワークも興味がある etc…
このような方は、全40以上の豊富な職種スキルが定額で学び放題の「SHElikes(シーライクス)」がおすすめ!
SHElikesでは、Webライターだけでなくパソコン1つで働けるクリエイティブスキルを幅広く学べます。
仲間と一緒にスキルアップできる仕組みが作られているので、挫折しにくいことメリットも。
まずは無料体験レッスンに参加して、興味のある講座を体験してみてください!
\ オンラインで定額学び放題♪/
SHElikes(シーライクス)とは?


運営会社 | SHE株式会社 |
サービス内容 | ・オンライン講座 ・全40以上の職種スキルが定額で学び放題 ・月に1回仲間と一緒に進捗シェア ・仕事獲得に必要なサポートを受けられる ・オフラインイベントも有り |
場所 | 青山・銀座・名古屋・大阪・オンライン |
おすすめの人 | ・女性向けの環境で学びたい人 ・PC一つで働けるWebスキルを身に付けたい人 ・Web系スキル全般を学びたい人 ・仕事を獲得するためのサポートを受けたい人 |
SHElikes(シーライクス)
2017年4月11日〜2023年4月1日までの累計参加者は7万人以上、参加者満足度は95%(※SHE株式会社調べ)と非常に人気のあるキャリアコミュニティスクールの一つ。
オンラインで学べるので全国どこに住んでいても学ぶことができます。さらに、全40以上の豊富な職種スキルが定額で学び放題であるところも魅力の一つだといえるでしょう。
SHElikes(シーライクス)で学べるコース
- Webデザイン
- Webライティング
- Webマーケティング
- Webディレクター
- SNSマーケティング
- 広報・PR
- 動画編集
- カメラ・写真
- プログラミング入門 など
SHElikes(シーライクス)では上記のようなコースを展開していて、パソコンがあれば働きやすいスキルを幅広く身につけることができます。
全40以上の豊富なコースがあるため、興味のある講座を見つけやすいといえるでしょう。



色々なスキルを幅広く学びやすいのは魅力的ですね!
SHElikes(シーライクス)の料金プラン
スタンダードプラン | ライトプラン | |
---|---|---|
入会金 | 14,533円/月(税込)※12回分割の場合 162,800円(税込)※一括払い | 14,533円/月(税込)※12回分割の場合 162,800円(税込)※一括払い |
料金 | ・1か月:16,280円(税込) ・6か月:93,280円(税込)※14,134円/月 ・12か月:162,800円(税込)※12,334円/月 | ・1か月:10,780円(税込) ・6か月:60,280円(税込)※10,047円/月 ・12か月:107,800円(税込)※8,984円/月 |
サービス内容 | 全40以上の職種スキルが学べる約150の動画レッスンを受け放題 プロによる課題の添削(一部コースのみ) 毎月のコーチング 講師に質問できる会(一部コースのみ) お仕事チャレンジの機会 特別イベントの参加 | 約150の動画レッスンから月5レッスンまで受講可能 プロによる課題の添削(一部コースのみ) 毎月のコーチング 講師に質問できる会(一部コースのみ) お仕事チャレンジの機会 特別イベントの参加 |
SHElikes(シーライクス)では「スタンダードプラン」と「ライトプラン」の2種類が提供されています。
スタンダードプランであれば全40以上の職種スキルが学べる約150の動画レッスンが受け放題、ライトプランは月5レッスンまで受講可能という違いがあります。
どちらのプランも1か月よりも6か月、12か月と長期間の料金体系を選んだ方が1か月あたりの金額が安くなるのが特徴です。



無料体験レッスンを受けてから、どのコースにするか・どのくらいの期間学ぶかを決められたら良さそうですね!
\ 無料体験レッスンあり♪/
SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ


ここでは、実際にSHElikes(シーライクス)を受講した人の評判・口コミをご紹介します。
SHElikes(シーライクス)で学ぼうか悩んでいる方は、ぜひ参考にしてみてください。
SHElikesの良い評判・口コミ①説明が丁寧でわかりやすい
SHElikesのスタートダッシュ講座受けてきました。
— 小鳥遊かせ@写真と言葉で日々を綴る (@cotorinosu_k) November 30, 2022
講師の方の説明がとても丁寧で、SHElikesの活用方法がよく分かりました。
この3日間で行うと宣言した #SHEプロフ を作成。一個ずつ出来たことを褒めて、モチベーションを上げていこうと思います✨https://t.co/2Ta3vmQURi #SHEプロフ #シーライクス
2021.09.30🧸#SHE捗
— Kaede💐SHElikes (@kaede_she) October 1, 2021
🌟ビジネス DAY1~4
🌟ビジネス中級 DAY1~3
日常的にもMECEやグルーピングの考え方が出来るようにしたい、、!
Excel、プレゼン、コミュニケーション等も丁寧に説明してくれて勉強になった!#SHElikes #SHEメイト



丁寧でわかりやすい解説だと学びやすいですよね♪
SHElikesの良い評判・口コミ②コースが多くて幅広く学べる
7/11~
— ふゆり。@準備中 (@fuyuri_framuse) July 12, 2022
SHElikes受講開始&welcomeコーチング参加。
受けてみたいコースが多いので、体験レッスンでのアドバイスを元に、入門コースを一通り受けていく。
まずはWEBデザイン入門から。
やりたいと思ってできてないことが多いので
— Mana | "こころ"を映し出すデザイン (@manalovespink) September 14, 2022
ここに書き留めておく
□ #SHElikes の起業家コース受けたい
□ #ビジポジ のアーカイブ見たい
□ iPadのwidget整えたい♡
□ コーディングもっと勉強したい
□ ポストカードデザインしたい
□ 脳科学の本読みたい
□ pythonの勉強再開したい



たくさんコースがあるので興味のある講座が見つかりやすそうですね!
SHElikesの良い評判・口コミ③仲間と楽しく学べる
今日はSHElikesで出逢った仲間と一緒にカフェで作業した🫶
— ちさと @ SHElikes ☺︎. (@lifestyle_ree7) August 24, 2023
(と言っても、私が色々教えてもらってばっかりやったけど。。💧笑)
こうやってSHEを通して色んな方に出会えて、改めてSHEに入って良かったなって思えた日でした☺️🧡#SHElikes #SHElikes_Umeda #シーメイト #シーメイトさんと繋がりたい



一緒に頑張る仲間がいると勉強のモチベを保ちやすいですよね!
SHElikesの良い評判・口コミ④無料体験レッスンやキャンペーンがある
無料体験に参加して
— ユキ (@yuki9274_design) January 24, 2023
やってみたいかもと思い立ち🤭
即日入会することにしました👏🏻👏🏻
たくさんの方と繋がって
意見交換ができたら嬉しいです❤️#SHElikes #シーメイトさんと繋がりたい
SHEの体験入会のキャンペーンが当たった!!
— 白湯まい イラスト|webデザイン🎨 (@mai_createe) May 1, 2023
子が小さいので海外旅行は無理だったからHuluにしたので6ヶ月無料!嬉しい!
しかもGW!!いぇい!!
SHElikesありがとう◡̈❥#シーライクス



無料体験レッスンを受けてから受講を考えられるのは良いですよね!お得なキャンペーンも嬉しい♪
SHElikesの悪い評判・口コミ①入会金が高い
SHElikesちょっと興味あったけど、入会金高いな!!
— AGTL (@qjif44601) August 12, 2023
SHElikesって入会金高いな〜って思ってたけど、今はめっちゃお得じゃん!って思う💡
— ちーやん@バナー職人 (@chi_yan_design) April 10, 2023
デザインだけで60万とか普通にあるし、動画編集やらマーケティングやら全部学べるのはお得過ぎる!
飽き性の私にはピッタリな選択だった◎
あの時飛び込んだ自分を褒めてあげたい!
明日からも頑張ろ!🔥



それなりにお金がかかるので、無料体験レッスンを受けてから受講をするかどうかしっかりと考えたいですね!
SHElikesの悪い評判・口コミ②初心者向けの講座が多い
SHElikes 種類豊富だが専門性が低い
— じょせ (@cocoon_Q) March 4, 2022
デイトラ とにかく安い 評判も良い
ぬるま湯塾 少し高い マーケティングまで学べるが内容がハードでついていけるか微妙
SHElikes(シーライクス)の体験授業の感想。
— 趣味呟き用☺️ (@chaso_tekitou) September 8, 2023
自力である程度学べる人は不要。レッスンはネットで無料で見れる超入門レベル。
体験授業で「勉強になった〜!」と思う人はあってるかも。そうでないならマジで要らない
自分1人じゃ何も出来ない、何したら良いか分からない人はいいと思う。



未経験者・初心者でサポートを受けながら仲間と学びたい人に向いていそうですね!
- 説明が丁寧でわかりやすい
- コースが多くて幅広く学べる
- 仲間と楽しく学べる
- 無料体験レッスンやキャンペーンがある
- 入会金が高い
- 初心者向けの講座が多い
\ 無料体験レッスンあり♪/
SHElikes(シーライクス)のメリット


ここでは、SHElikes(シーライクス)を受講するメリットについて解説します。
- 豊富なコースが定額で学び放題
- 仕事獲得のサポートを受けられる
- 仲間がいるので挫折しにくい
- オンライン・オフラインどちらにも対応
豊富なコースが定額で学び放題
SHElikes(シーライクス)の大きな魅力は、全40以上の職種スキルが定額で学び放題であることでしょう。
多種多様なコースから自由に組み合わせて学べるため、関連するコースを学んでいくうちにスキルアップしていきやすい仕組みになっています。
- Webデザイン
- Webライティング
- Webマーケティング
- Webディレクター
- SNSマーケティング
- 広報・PR
- 動画編集
- カメラ・写真
- プログラミング入門 など



SHElikes公式サイト
仕事獲得のサポートを受けられる
SHElikes(シーライクス)ではスキルを学べるだけでなく、「仕事」にするところまでサポートしてもらえます。
わからないところを講師に質問できたり、お仕事チャレンジの機会を設けていたりする等、実際に仕事をするまでの不安を取り除く仕組みがあるのが特徴です。



いきなり仕事をするのは不安…。SHElikesの中で相談できたり練習ができたりするのは良いですよね。
仲間がいるので挫折しにくい
SHElikes(シーライクス)では、月に1回「目標に対してどのくらい達成できているか」をみんなでシェアする時間があります。
1人で仕事や家事・育児をしながら勉強を続けるのはなかなか大変。しかし、SHElikes(シーライクス)では同じ目標を持つ仲間と一緒に学べるので挫折しにくい仕組みが作られているメリットがあります。



1人で頑張り続けるのは難しいかも…。でも仲間と一緒なら頑張れそう!
オンライン・オフラインどちらにも対応
SHElikes(シーライクス)はオンラインですべて完結することも可能ですが、青山・銀座・名古屋・大阪といったオフラインの会場で学ぶことも可能です。
自宅で自由に受講したい人、リアル会場で顔を合わせて学びたい人どちらにも対応できることも魅力の一つだといえるでしょう。
\ PC一つで働けるスキルを身につけよう/
SHElikes(シーライクス)のデメリット・注意点


ここでは、SHElikes(シーライクス)を受講するデメリット・注意点について解説します。
- 既に専門スキルがある人は物足りない可能性も
- 必ず仕事を獲得できるとは限らない
既に専門スキルがある人は物足りない可能性も
SHElikes(シーライクス)は未経験者・初心者でも学びやすいメリットがある一方、既に専門スキルがある人からすると物足りないと感じる可能性があります。
無料体験レッスンで気になるコースで学べる内容やスキルレベルを確認してから受講するとよいでしょう。
必ず仕事を獲得できるとは限らない
SHElikes(シーライクス)を受講したからといって、必ず仕事を獲得できるとは限らないことに注意しましょう。
SHElikes(シーライクス)は仕事を獲得するためのサポートは行っていますが、最終的には自分の力で転職や独立などをしていく必要があります。
\ 無料体験レッスンあり!/
SHElikesは未経験者や幅広くWebスキルを身につけたい人におすすめ!


SHElikes(シーライクス)
全40以上の豊富な職種スキルが定額で学び放題であることが魅力の一つ。オンライン・オフラインどちらにも対応しているので、自分に合った学び方ができることもメリットです。
Web系スキルを幅広く学びたい人や仲間と一緒に学びたい人、仕事獲得のサポートを受けたい人などに向いているでしょう。
SHElikes(シーライクス)に興味のある方は、まずは無料体験レッスンを受けてみて本格的な受講を検討してみてください。
- 未経験だからいきなり1人で仕事するのは不安…
- Webライターに必要なスキルをオンラインで学びたい
- 仲間と一緒にスキルアップしていきたい
- Webライター以外の在宅ワークも興味がある etc…
このような方は、全40以上の豊富な職種スキルが定額で学び放題の「SHElikes(シーライクス)」がおすすめ!
SHElikesでは、Webライターだけでなくパソコン1つで働けるクリエイティブスキルを幅広く学べます。
仲間と一緒にスキルアップできる仕組みが作られているので、挫折しにくいことメリットも。
まずは無料体験レッスンに参加して、興味のある講座を体験してみてください!
\ オンラインで定額学び放題♪/