こんにちは、不動産ライターの小花絵里(おばなえり)です。
このページでは、Webライターの仕事を始めたばかりの初心者ではなく、今よりもステップアップしたい中級者に向けたノウハウをnote講座としてまとめました。
- Webライターとしての方向性に悩んでいる人
- Webライターの仕事を獲得できずに悩んでいる人
- Webライターが試行錯誤したリアルな結果を知りたい人
- フリーランスのWebライターとして活躍し続けたい人
- 高単価の仕事を獲得する
- 自分にとって働きやすい環境を作る
- 相手から仕事を依頼されるWebライターになる
- 仕事が途切れず安定的に受注する
Webライターとして本格的に収入アップを目指したい人に向けて、私のノウハウを具体的に公開しています。
私は不動産記事を執筆するWebライターなので具体例が不動産(もしくは金融)ジャンルに関するものが多いのですが、他のジャンルを執筆するWebライターの方にも共通する内容が多いと思いますのでご安心ください。

※講座①~③の概要をオンライン講義した際の受講者様の口コミ・レビューをご紹介します。
午後は小花絵里|不動産ライター@writerERI 先生による「特化型ライターを目指す」講義。
— 大井ずん|訪問ことばのリハビリ✖医療健康ライター🖊 (@zun_webwriter) April 22, 2023
子育て中のため執筆時間で勝負するのは難しいなか、自分の目指すべき方向が見えた気が…
専門性、セルフブランディング✨
ポイントを押さえて注力したいと思います☆
有益なご講義ありがとうございました。
「時間あたりの単価を上げる」
— みつそふ🍀アラ還の物書き (@mitsusofu) April 22, 2023
「営業をかけずに相手から依頼される」
についてSTEP 0から3と順をおって説明いただけた大変濃い内容の講座でした。
小花さんが実践されてことを生の言葉でお聞きできて感謝です。ありがとうございました😊 https://t.co/kp4Y5BdPI1
その他の口コミ・レビューはこちら(タップすると開きます)
今更ながら小花さん(@writerERI )の講義を見ました!
— ミキ|おウチで働くママライター (@mikifreeeee) April 26, 2023
実はライターを始めた頃から勉強させてもらっていたので、感激です。
ライティングのことはもちろん、なんというか…寄り添って背中を押してくれる内容で頑張ろう!と思えました🥺✨
ありがとうございました💕 https://t.co/RAGGGG69AR
不動産特化以外のライターにも役立つ情報が多くて、学びが多い時間になりました。ありがとうございました❗️ https://t.co/c2g7PpR3js
— ゆうと@介護離職⇒Kindle1位ベストセラー (@nishikou_3) April 22, 2023
午後は小花さんの特別講義を受けました。
— 小夏(こなつ)@目指せ脱公務員×ライター挑戦 (@konatsu_40) April 22, 2023
活躍されているライターさんのお話、とても参考になります。
今後のためにアウトプット! https://t.co/9mY4ewUqQT
小花先生、たいへん勉強になりました。
— ナツ|美容×ライティング (@5Natsuko) April 22, 2023
ありがとうございました✨ https://t.co/enuGC7uMOu
自己分析は一度きりじゃない。あの頃から変化している自分もいるよね…🤔
— 青海 ゆう🖋 | 人生後半戦を愉快に生きるライター (@yonyunyeen) April 22, 2023
小花先生ありがとうございます!WordPressも頑張ってみます💪😄 https://t.co/08uqi8Jnjj
小花さんありがとうございました!
— いわえり@ライター×ミニマリスト (@iwaeri_minimal) April 22, 2023
自分の人生で何を大事にしたいかと問うきっかけとなりました✨ https://t.co/cLUJAn9wha
本日は、ためになる講座をありがとうございました。ブログを運営するメリットなど勉強になりました。まずはライターの実績を積んでいきたいと思います。 https://t.co/OLk0ZeFSnx
— みずき@ゆるブロガー×ライター (@mizukiblog888) April 22, 2023
講座①Webライターのセルフブランディング

個人が仕事を獲得し続けるためには、【〇〇といえば、あなた】と認知されるようにセルフブランディングを実践していくことが大切です。専門性&独自性を極めてアピールできれば、単価アップにもつながります。
自分の価値を高めて他のWebライターとの差別化につなげましょう!
『ライター業で稼ぎたい』と考えている、すべての人にお勧めできる内容だった。
— Takuma Oka@編集者・ライター (@OkaTakuma1) April 8, 2023
僕の場合は『カメレオン戦法』で、一つのジャンルに絞らずに業務を行っているけど、稼ぐことを考えると【特化ライター】が断然効率が良い。 https://t.co/QMVs99dYxC
こちらのnote購入させて頂きました♪
— すすむ | Webライター (@susumun_dayo) April 12, 2023
ブランディングに向けた各ステップの情報が具体的ですごく分かりやすく、ボリュームもたっぷりでコスパが凄いです!
なにかのジャンルに特化したところがない僕ですが、案件をうけながらこちらのnoteを参考に強みを見つけていきます✨
製作お疲れ様です! https://t.co/8EWXUOINHF
小花絵里さん( @writerERI )のnoteを購入。ボリュームがあるので読み物としても満足。内容も満足。
— taisei_papa@webライター (@Taisei_writer) April 15, 2023
頭の整理になります。 https://t.co/Q0aQtDrIz7
▼ご購入はこちら(RT拡散割引:780円 ※定価:980円)

2023年7月1日現在、noteの不具合によりRT拡散割引が適用されません。お手数ですが定価でのご購入をご検討ください。
講座②魅力的な実績の作り方

公開できる実績を積み重ねていくことは、自分の信用を高めていくことにもつながります。つまり、自分が希望する条件の仕事を獲得しやすくなるのです。
Webライターとして生き残るため、そしてより良い条件で仕事を獲得するために、魅力的な実績を積み重ねていきましょう!
▼ご購入はこちら(RT拡散割引:780円 ※定価:980円)

2023年7月1日現在、noteの不具合によりRT拡散割引が適用されません。お手数ですが定価でのご購入をご検討ください。
講座③Webライターの集客術

私は子育てで時間のない中で収入アップを実現するために、集客を強化して自分から仕事を探しにいく手間や時間を省こうと考えました。営業せず効率よく仕事を獲得する戦略です。
また、相手からお声がけ頂いた方が条件交渉をしやすいメリットも。自分にとって良い条件で働くためにも、Webライターは集客に力を入れてみましょう!
▼ご購入はこちら(定価:1,280円)

講座④Webライターのリピーター獲得術

Webライターはたくさん仕事を受注してその仕事をすべてこなすことができれば、会社員以上に大きく稼ぐことが可能です。しかし、裏を返せば「仕事を獲得できなければ収入はゼロ」。収入が不安定になりやすいといえます。
Webライターの仕事からの売上を安定させたいのであれば、リピーターの獲得が必須です。
クライアントとしっかりと信頼関係を築いて、何度も仕事をお願いしたくなるWebライターを目指しましょう!
▼ご購入はこちら(定価:780円)
